試しにソフトウェア開発会社に見積りをとったら、
「金額にビックリした」という話をよく聞きます。
そんなには予算が無いので、しかたなくシステム導入を諦める会社も多いのです。
業務システムを導入すると、仕事が効率化するのはわかっているのに、残念なことです。
実は業務システムを、ほとんどコストをかけずに、できれば無料で導入できる方法があるのです。
それは・・・
業務システムを自作することです!
自分で開発するのです。
あなたは「な~んだ」と思いましたか?
それとも「えっ!そんなことが出来るの、知りたい」と思いましたか?
前者の方の力にはなれません。
でももし後者の考えだったら、この入門講座が必ず役立ちます。
この入門講座のターゲットは、中小企業や個人事業主を想定しています。
比較的小さな職場で、人材不足、予算が無い、というような会社の力になりたいと考えています。
大企業は、予算や人材も豊富なので省きます。
または大企業でも、小さな部署内で限定して使うケースの場合はありです。
あなたは日常の業務で、繰り返しの作業が面倒だと感じたことはありませんか?
そんな時こそ、業務システムを導入するチャンス、きっかけになります。
パソコンにできることは、パソコンにやってもらい、
人間はより創造的な仕事に集中しましょう。